21歳大学生、ロードバイク買う

念願の初ロードバイク

さて、私、ロードバイク買いました。(先月頭に)

f:id:Tazlog:20200913220519j:plain

そう、Bianchi(ビアンキです。

現存する世界最古のスポーツバイクブランドであり、今年のツールドフランスで圧倒的な強さを誇ったユンボ・ヴィスマに機材提供している超一流ブランドです。
その中で私が今回購入したのはVianirone7(ヴィアニローネセブン)。
ビアンキの中では最も安い価格帯のエントリーロードバイクになります。
2020年モデルではコンポーネントシマノのSORA(ソラ)完成車と105(イチマルゴ)完成車がラインナップされていました。
価格はSORA完成車が12万円(税抜き)で105完成車が15万8千円(税抜き)とエントリーグレードにしては高い価格帯になっています。(ちなみに私が購入したのは105モデルです。)
他社のエントリーバイクではSORAより1ランク下のコンポーネントCLARIS(クラリス)を載せたモデルが税抜き8万円くらいからラインナップされていますがヴィア二ローネは価格が高い分他社のエントリーバイクよりも高い性能を持っているそうです。(まぁ、他のエントリーバイクを知らないからわかりませんが)

f:id:Tazlog:20200913220531j:plain

名前のVianirone7ですが、ビアンキが創業した時の住所である「ニローネ通り7番」という意味らしいです。
初めてロードバイクを買う人に向けて創業時の住所の名前を冠したバイクを送る。。。。素敵やん
ヴィアニローネ3でも5でもなく7ってのがいいですよね。響きが良い。

f:id:Tazlog:20200913220554j:plain

そしてとりあえず青葉城址へ。。。
すばらしい。。。正直「私の愛車1号のクロスバイクと同じアルミでできている自転車でそんな差があるのか?」と思っていました。4倍以上の値段の差を感じさせてくれなかったら。。。なんて思っていたのですがそこは流石ロードバイク、流石ビアンキコンポーネントの差もありますがシンプルにスピードが違いました。そしてフロントフォーク(前輪を支えてるやつ)がカーボン製でなかなかどうして振動を和らげてくれます。私が初めて愛車1号に乗った時は手が2日くらい痺れ、お尻が爆発したものでした。
そしてここから私のロードバイクライフが始まったのです。。。続く

f:id:Tazlog:20200913220745j:plain

はい、続きです。
そこから青葉城址は私のサイクリングコースになりました。早朝ならば車も歩行者もおらずめちゃめちゃ走りやすい事に気づいた私は早朝サイクリングに目覚めました。

f:id:Tazlog:20200913220806j:plain

伊達政宗公はこんな感じで朝日を眺めたのだろうか。。。とか思ってたらランニングウェアを着た夫婦がカメラ片手に伊達政宗像を撮りたそうにしている感じがしたのでその場を避け、画角に入らないよう死角に入るというスーパープレイ。明日の「Going!」で紹介してくれねーかなぁ。避けるだけでなく「写りこまないようにする」これ結構大事だと思います。(超個人的意見)

f:id:Tazlog:20200913220725j:plain

そして某スポーツ店ではこんなことも。。。
自転車を停めた先にビアンキクロスバイクが2台並んでいたのです。
今まで気づかなかったのですが、案外ビアンキ乗りって多いみたいですね。

 

そういえば
10月3日は名取サイクルスポーツセンターの開業日。友人2人と行く予定です。
行ったらまたここで書かせてもらいます。



21歳大学生、iPad買う

どうもtazです。

前回の投稿からどれほどの歳月が経ったでしょう.......

ブログをほっぽってる間にいろいろな事がありました。

iPad買ったり、自転車買ったり、漫画買ったり.......

そもそも何故最近ブログを更新していなかったかは自分でも良くわかりませんが、またちょこちょこ書いていこうと思います。

という事で本題へ

そう、iPad買ったんす

f:id:Tazlog:20200913220420j:plain

iPadPro!!なんかアップル製品って箱からして高級感ありますよね 

実際高級だし...

諸事情によりAmazonで買いましたがしっかり定価でした。諭吉10人くらい??

正直オーバースペックなProを何故チョイスしたのか....それは

f:id:Tazlog:20200913220432j:plain

コイツの為なんです。🍎ペンシル(第2世代)

ペンだけで16000円するバケモンです。ヨドバシで買いました。

そしてコイツの性能を活かす為にコレも買いました。

f:id:Tazlog:20200913220443j:plain

iPadProのウリの1つであるretinaディスプレイを代償にアップルペンシルの描き心地を上げてくれるペーパーライクフィルム。retinaディスプレイ...ビックリするほど綺麗でしたが2日でサヨナラする事になりました。

でもぶっちゃけ元が良すぎるせいで普段使いではさほど気になりません。

そしてペーパーライクフィルム、なかなか良いです。

f:id:Tazlog:20200913220458j:plain

アップルペンシルで初めて描くのに選ばれたのは、ノゴローでした。

たしかiPad購入を検討していた友達(元球児)にアップルペンシル第2世代をプレゼンする為に描いた気がします。メジャーにわかだけど...

 

これから絵の描き方、お絵描きアプリの使い方勉強して沢山美少女を描きたいと思います(クソオタク)。

 

さらに

実はこの文章、iPadで書いたりしてます。

正直文章書くのはパソコンのが早いけど手軽さでいったらiPadの圧勝ですね。

 

さて、そんなこんなiPadProと🍎ペンシルの事を話してきましたが

まだまだ性能を活かせていないので、もっと使いこなせるようになったらまた書きますね。

 

では、また

 



21歳大学生、自転車で閖上へ

回の記事では、我が非公式自転車部の初回活動に向けて私がウキウキで装備を充実させたにもかかわらずメンバーの就活により活動延期になるという悲劇について話しました。

 

tazlog.hatenablog.com

 

しかし!ついに先日、初めての活動をすることができました。
まぁ全員ではできませんでしたが.....

そしてそんな初めての活動での目的地はタイトルにあるように
名取市閖上です。

f:id:Tazlog:20200619195342p:plain

 震災で大きな被害を受けた地域です。
このあたりは川沿いにサイクリングロードがあり、名取市サイクルスポーツセンターもあるという自転車ライクな地域でしたが、津波の被害に遭い、サイクリングロードもサイクルスポーツセンターも流されてしまいました。
しかし昨年サイクリングロード「仙台亘理自転車道」が復活、そして現在工事中の今秋サイクルスポーツセンターも営業再開するそうです。
そんな閖上を我が部の定番サイクリングコースにするべく今回は往復約50キロの閖上観光ライドに挑みました。

という事でいざ閖上へ!

と思った矢先、仙台駅周辺でまさかのパンク。
携帯ポンプで空気をちょこちょこ充填しながらだましだまし薬師堂駅の近くにあるサイクルベースあさひに逃げ込み即タイヤ交換(30分かかりました)。
衝撃のタイムロスを取り返すべく亘理自転車道にむけ仙台市をひたすら東へ.....そして

f:id:Tazlog:20200619195051j:plain

さぁ来ました亘理自転車道
ここからひたすら閖上へ向け南下していきます。

 

f:id:Tazlog:20200619195115j:plain

外壁が一部剥がれていて中には入れないようになっています。

f:id:Tazlog:20200619195200j:plain

木が枯れ、根本から折れているものも多いです。

自転車道を走っていると、9年経ってもやはりまだまだ震災の傷跡は色濃く残っている事を痛感させられました。

しかし道の途中では鳥や動物の鳴き声が聞こえるなど自然を感じることもでき走っていて楽しい道でした。
そんな自転車道を走り終えると目の前に閖上大橋が.....ここで問題。

交通量が多すぎて渡れない!!

道幅が狭い橋を大型トラックがビュンビュン走っていて車道は走れない、そして歩道は片側にしかなく一度道路を横断しなければ橋を渡れません。
2分ほど待ち何とか横断、そして。。。。。

到着!!しかし....

本来ならば閖上朝市メイプル館を目指していたのですが、パンクによるタイムロスにより到着時には閉店直前でした.....
しょんぼりしながらその辺を走っていると慰霊碑を発見

f:id:Tazlog:20200619195019j:plain

震災慰霊碑がありました。被災者の方々のご冥福をお祈りします。

そしてさらに走っているとかわまちてらす閖上を発見!閖上といえば朝市だと思っていたのでこんなエリアがあるとは思っていませんでした。

f:id:Tazlog:20200619194829j:plain

かわまちてらす閖上。食事も買い物もできるステキエリアです。

f:id:Tazlog:20200619194849j:plain

向かいには楽天イーグルスが主体となっている団体が寄付金で設置したアスレチックが

f:id:Tazlog:20200619195002j:plain

f:id:Tazlog:20200619194809j:plain

サイクルラックもばっちり。さすがですね。奥のビンテージっぽいバイクは部員3号のものです。親戚からもらったらしく数十年モノのガチビンテージバイクです。

f:id:Tazlog:20200619194939j:plain

梵天揚げを購入、揚げたてだったのかあったかくてすごく美味しかったです。

補給食に梵天揚げを食べました。なんかロングライドイベントみたいで良いですね!!
海鮮丼が食べれるお店もあったのですが、部員2号が今日来れなかったので「3人で来たときにしよう」と今回はパスしました。
ほどなくすると17時になり仙台に戻ることに

お店の人たちはとっても元気で気さくに声を掛けてくれる素敵な空間でした。

来た道を引き返し帰路につくと道中で小学生と思しき3人組に遭遇。
3人はロードバイククロスバイクに乗っていて、サイクルジャージ着用.....
負けた....サイクリストレベルで完全に負けた....
こっちは私服だってのに....
にしてもすごい。自転車用道路の整備がしっかりしている地域ではこういう子供が育つのか.....羨ましい。
そして長町で夕飯を食べ帰宅

そうして第1回閖上ライドはサイクリング上級者キッズに出会いとてつもない敗北感を感じたまま終了しました。

私(部員1号)は30キロ、部員2号は20キロが過去最高記録で、それを大きく上回る50キロという走行距離は我々のお尻を確実に破壊しており我々はパッド入りのサイクルパンツの購入を決めましたとさ。

趣味の話~野球観戦編その1~

21歳大学生が何故か10歳で野球観戦にハマった話

さて、読書編も終わってないのに次は野球観戦の話に参ります。
野球観戦です。野球をプレーした事は1度もありません。
私は今宮城県仙台市に潜伏してますが、やはり楽天ファンです。
フロントのゴタゴタが定期的に起こる所は大っ嫌いですが(FAX疑惑とか)選手は何も悪くありませんから。
ちなみにセリーグではDeNAが好きですね。親会社が変わってからの急成長と振興IT企業らしい新しい広告の打ち方など見てると感心します。プロ野球は80年に渡り同じ客層を相手に商売し人気もすでに定着しているため「凝り固まった業界」ともいえる中、毎年ドキュメンタリー映画撮ったり、YouTubeでシーズンの節目ごとにクオリティ高めのプロモーションムービー作ったり新しい事をやっていて面白いですよね。


NEW GENERATION IS HERE.

なんか、ラミレス監督も毎年何回も動画撮ってるから演技力上がってるきがしますね。

じゃあ前書きはここまでにして私が野球好きになった理由を話しましょう。
私の地元は1クラス20~30人という小さなコミュニティでした。
部活も男子が選べるのは野球か卓球かという具合でだいたい運動得意めな人が野球、それ以外が卓球という感じです(ちなみに女子もミニバスケットか卓球です)
私は当然のごとく卓球を選びました。
当然です。あんな固いボールがすごいスピードで自分めがけて飛んでくるんですよ。死にますよ。
しかし私の1番仲が良かった友達は野球部に入りました。なので私はちょくちょくキャッチボールの相手をすることに....(彼としては本気で投げられなくてつまらなかったろうなぁ)そこで少し野球に興味を持ちます。
そんな2009年の野球界と言えば「名将、野村」監督が弱小の楽天を率いてリーグ2位に躍進、そして勢いそのままにリーグ1位の日本ハムに挑んだクライマックスシリーズセカンドステージでスレッジにチームとファンの夢を粉砕されるというなかなかドラマチックなシーズンでした。敗退後に野村監督が勇退したこともあいまり「楽天イーグルス」がらみの報道が多かった気がします。そんな感じなので野球に興味がさほど無かった私でも楽天の事は知っており、負け方があまりにも鮮やかだったので野球への興味がさらに湧いてきました。
それならば野球を勉強しようと思い私はあるものを購入しました。

f:id:Tazlog:20200608192651j:plain

楽しさあふれる....シリーズ通して死人が出るのに....?

そう!血の気の多いサクセスで有名なパワポケ11です。
正直、初めてのパワプロがこれだったので「実況パワプロ」を初めてやった時は「あれ?サクセスが普通だ!」とびっくりしました。逆になんでパワポケのサクセスは主人公がいつも命がけなのでしょう。

パワポケをやることで私は野球のルールと選手を憶えていきました。
その中で初めてファンになった選手は.....

f:id:Tazlog:20200608193928j:plain

そう、北の侍、小笠原道大選手です。
あれ?楽天じゃねぇ....もちろん楽天にも魅力的な選手は多かったですが、当時の私はまだ齢9つあまり.....強い選手に憧れてしまうものです。フォームも独特で目を引きましたし、それに小笠原選手、打ちやすかったんですよねぇ、さすが弾道4

というわけで野球に興味を持つきっかけになった楽天ではなく巨人ファンになった私は
数か月後には、家に帰れば野球中継を見、プロ野球チップスを食らい、月刊ジャイアンツと選手名鑑を読むという
なかなかの仕上がった野球オタになりました。

f:id:Tazlog:20200608195634j:plain

私も年をとったものです....

小学校の修学旅行ではKスタ(現楽天生命パーク)で楽天対ロッテの試合をみました。
先発がラズナーとコーリーという渋すぎる試合でちょっぴりがっかりしたことを憶えています。(後にラズナーがリリーフとして大活躍するとはこの時は思いもしなかった)

と、こうしたイベントを経て私は中学生になり野球オタとしての仕上がりをさらに深めていきます......

つづく

21歳大学生、自転車用ヘルメットとアイウェアを買う

中学生以来の自転車用ヘルメット

さて、最近は漫画の話を多めにしてましたが今回は自転車の話をば....
私、実は自転車がちょっとした趣味であります。

f:id:Tazlog:20200606144633j:plain

私の愛車。名前は「絶影」です。三国志曹操の愛馬から付けました。

ブランドはOSSO(オッソ)。知らない方も多いと思います。2008年にできたブランドで大阪にオフィシャルショップがあります。
正直歴史も浅くコンセプトが「街乗り」重視っぽいのでコアな自転車ファンからの評価はそこまで.....という具合らしいです。
大学1年の時買ったのですが、当時はとにかくバイト先までの交通費を浮かせたいという思いのみでコスパ重視で買いました。本体価格39000円くらいだったかな?そしてフロント3、リア7の21速です。自分の体力ではこれくらいないと仙台の山は登れませんね。あの時は自転車に対して興味が無く、今思えばちゃんと自分の好きな自転車を見つけてから買えばよかったと思っています。。。。。(OSSOをディスってるわけじゃないですよ。)
なんでそう思ったかというとこの自転車、写真では分かりづらいですがワイヤーやBBなどは表面が錆び、シフターの透明パーツは黄ばんでしまっています。
こうなった原因は、買ってしばらくは「乗れれば良い」と思ってカバーもかけず車体を雨ざらしにしていたからです。
結果として見た目もこのようになり、今は定期的に自転車屋で整備してもらったり自分でできる手入れはちゃんとしていますが、正直変則の調子が悪く治りそうもありません。部品は交換したんだけどなぁ.....
とは言いつつもせっかくのスポーツバイク、通勤通学用にするのはもったいないので昨年秋あたりからサイクリングを始めるようになりました。(ほんの十数キロ走るだけですが)そしてそんな自分の話を聞いて興味を持ったのか、大学の友人が自転車を買ったり貰ったりしてサイクリストデビューし始め、「なら一緒に走ろう」という事で自転車サークルを作りました。(絶対的非公認)
そうするとやはり遠出をしたくなるもので、そして装備も揃えたくもなり。。。。。。

f:id:Tazlog:20200606144617j:plain

デン!
からの。。。。。。

f:id:Tazlog:20200606144559j:plain

やったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
安心安全の日本メーカーにしてバイカーもサイクリストもみんな大好きOGK Kabutoです。いやぁ、いいですね。これはREZZA-2(レッツァ2)というモデルでカラーはマッドターコイズ、なんかBianchi(ビアンキ)のチェレステカラーみたいでお気に入りです(ビアンキのロードを買うのが夢)

f:id:Tazlog:20200606144545j:plain

こんな感じにバイザーも付きます(付属品)

f:id:Tazlog:20200606180913j:plain

1万切る値段でもしっかりJFC公認されています。

JFC公認ですのでロードレースなどの大会にも出れます(そんな予定ないけど)
軽さと堅牢性を兼ね備えた良いヘルメットです。

 

そしてもう1つ。。。。。

f:id:Tazlog:20200606181007j:plain

はい、正直アイウェアのことは何も知らないのですが、とりあえずヘルメット以上にピンキリなのが分かったのでアマゾンとYouTubeでいろいろ調べた結果、こちらの商品を購入しました。

f:id:Tazlog:20200606180945j:plain

見た目は良い感じ、そしてなんと

f:id:Tazlog:20200606182708j:plain

フレーム2本とクリアやスモークなどレンズ5枚付いてきます。さらにスポーツ用のバンドやポーチなど付属品モリモリです。
さらにお値段がなんとびっくり

2400円!!!!
やっっす!!!

アイウェア2セットだけじゃ飽き足らずレンズ5種類ついてこの値段.....
正直目に埃や虫が入ってくるのが嫌なだけだったのに偏光レンズも手に入るとは、値段が値段なので性能の程はわかりませんが素人の私には十分でしょう。

f:id:Tazlog:20200606180929j:plain

ヘルメットに挿すとこんな感じに.....ヘドバンしても落ちないので普通に使えそうです。

 

とか思っていたら友人から「今度の予定に就活が被ったからいけない」とLineがきました。悲しみ.....割と張り切って準備していたのですがこればかりは仕方ありません。
私もつい最近までスーツきて面接三昧でしたから。

 

さて、これから梅雨の時期なので、我らが非公認自転車サークルの活動はいつ始動できるのか.....

 

ちょっとしょんぼりしながらも今日はここまでです。

 

 

 

 




 

趣味の話~読書編その3~

21歳大学生の本棚紹介第3弾

前回は宮原るりさんの「僕らはみんな河合荘」を紹介しました。
ネタバレ無く魅力を語るって難しいですね。。。。。

 

tazlog.hatenablog.com

 さて、今回で漫画紹介はラストにします。ラノベ、小説の話もしたいので。。。
そしてトリを飾るのは

f:id:Tazlog:20200605155432j:plain

荒川弘さんの「銀の匙」です。荒川先生の作品はほんとハズレなしですね
この写真はとある企業の1次面接終わりに本屋で大人買いした後テンション上がって撮った写真です。(1次通っただけで何良い気になってるんだ先月の俺)
銀の匙を知ったきっかけは2013からフジテレビのノイタミナ枠で放送されたアニメがきっかけでした。(2014年から2期も放送されました。)
当時は中学生で地元の工業高校進学を決めていた中で専門科目を学ぶ高校生の話を毎週楽しみに見ていました。実際高校に入ったらはこんなに楽しくはなかったですが。。。

あらすじをざっくり話せば
エリート中学で勉強に勤しみすぎた結果体を壊し受験に失敗した主人公「八軒勇吾」が担任に薦められ進学した「大蝦夷農業高校」で様々な仲間と様々な経験をして成長していく.....という具合です。

f:id:Tazlog:20200605161954j:plain

主人公の八軒勇吾とヒロインの御影アキちゃん....俺も馬乗れたらなぁ

そんな物語の舞台となっている「大蝦夷農業高校」。通称エゾノーは北海道の帯広農業高校がモデルであり、作者の荒川先生の母校らしいです。近くに帯広畜産大学があり、
漫画では敷地外周20キロとありましたが実際にそれくらいありそうなくらいデカいです。さすが農業高校。
まわりは農家の長男長女で小さいころから農業に関わってきた人ばかり、そんな中に1人札幌の進学校から来たガリ勉の八軒。普通科目と専門科目、都会と田舎のギャップに苦しみながらも八軒は持ち前の集中力と優しさでクラスメイトの悩み、自分のコンプレックスに向き合っていきます。

f:id:Tazlog:20200605165114j:plain

午前は実習、体育で筋トレ、早朝と放課後は当番実習、そして部活(運動部のみ)考えるだけで疲れますね.....当番実習は朝5時起きらしいですよ。

f:id:Tazlog:20200605165733j:plain

御影に誘われ馬術部に入るも衝撃の事実を叩きつけられた八軒....かわいそう

農業高校ってすごいなぁ.....工業高校なんてこれに比べればなんてことなさ過ぎましたね。でも農業高校って「きつい」のかわりに「美味しい」が待ってるのがデカいですよね私らは実習で汗と油にまみれた後弁当か購買の適当なパン食べて終わりでしたから。

f:id:Tazlog:20200605174617j:plain

とれたて卵のTKGに感動する八軒。これが農業か.....


普通の人が人生で一度も経験しなそうなことができるのは農業高校も工業高校も等しく良い所ですね。懐かしいなぁ.....戻りたくはないけど
特に物語終盤なんかは就職だの進学だのと.....あぁ嫌だ思い出したくない。
私の地元では工業高校は進学校に行けない人か部活やりたい人が集まる所だったので(もちろん私は勉強嫌い&推薦で大学入れると聞いて入ったクチです。)あんまり自分の成績を深く考えたことはありませんでした。

f:id:Tazlog:20200605174347j:plain

このシーンなんか見るともう.....私は成績良くないのと勉強嫌いとでホントにダメな高校生だったので3年の間は推薦基準ギリギリを攻め続けてました。ほんとダメな私.....

と、自分語りが過ぎましたね
まぁこんな感じで楽しそうにやってますが銀の匙は農業の素晴らしさだけでなく農家の厳しいリアルなところもしっかり描いてます。

f:id:Tazlog:20200605183514j:plain

借金.....自営業には必ずついて回る問題ですよね。私も父が小さな小さな会社をやっているので他人事ではありません。。。。。。

こんな感じに農業の酸いも甘いもを体当たりで経験しながら八軒が成長する姿は自分の中の何かを焚きつけるものがありますね。
そして中学時代に大きな挫折を経験した八軒はこうした様々な経験を経てとある夢を見つけます。。。。。。。。。。。


今回は以上です。

これを読んでくれてる人が何人いるかはわかりませんが「銀の匙」の魅力が少しでも伝われば良いなと思います。

 

銀の匙 Silver Spoon コミック 1-15巻セット

銀の匙 Silver Spoon コミック 1-15巻セット

  • 作者:荒川 弘
  • 発売日: 2020/02/18
  • メディア: コミック
 

 

 

 

趣味の話~読書編その2~

読書編と言う名の我が家の漫画紹介第2弾

第1弾は「鋼の錬金術師」の話をしました。
とは言っても深い話は何もないのですが.....

tazlog.hatenablog.com

内容に深く入るとアレなので今回もざっくり短くいきたいと思います。

さて今回紹介するのは.....

f:id:Tazlog:20200531212816j:plain

はい、律ちゃんカワイイ(この子がヒロイン)
宮原るりさんの「僕らはみんな河合荘」私が1番好きなラブコメです。
2010年から2018年まで連載され、2014年にアニメ化されましたが掲載誌が「ヤングキングアワーズ」という事で知名度は「ハガレン」よりは低いかと思います。
正直私もヤングキングアワーズは読んだことありません。「蒼き鋼のアルペジオ」が連載されているそうですよ。(アニメしか見たことないけど)

河合荘が好きなポイントは王道ラブコメにはありえない要素しかない事。

f:id:Tazlog:20200531214932j:plain

河合荘の住人の1人、OLの麻弓さん。残念美人です。


「下半身新品」なんて言葉ラブコメに使って良いんですね.....
青年誌のラブコメを他に知らないのでわかりませんが、「登場人物みんな無垢で全員何故か主人公の事好きになる」のがラブコメだという偏見をもっていた私の認識をブチ壊してくれました。
そしてもう一つの特徴は「メインヒロインは1人だけ」という事。
ブコメといえばヒロインが2~3人くらいいてさらに主人公に絡んでくるサブヒロインがまた数人いるのが基本という意識がありました。
でも「河合荘」は一貫して主人公の宇佐君とヒロインの律ちゃんが中心でライバルらしいライバルが出てきません。1巻冒頭で宇佐君は律ちゃんに一目ぼれするという王道っぽいスタート切り、そこから単行本11冊を使って宇佐君より1つ先輩なのに本にしか興味なくてすごいめんどくさい性格の律ちゃんを宇佐君が頑張って攻略していくのですが、宇佐君はずっと一途だし律ちゃんはずっと自分の恋心に気づかないしで中々決着がつかないままグダグダ行きます。
ここだけ聞くと全然面白くなさそうですが、河合荘の住人達が全員魅力的で(前提としてみんな変な人達ですが)一度もダレる事無くずっと面白いです。

f:id:Tazlog:20200531223532j:plain

河合荘の面々。左から大家の住子さん、女子大生の彩花さん、宇佐君と律ちゃん
そしてOLの麻弓さんと謎の男シロさん みんな癖強めですが魅力的です。

河合荘でのゴタゴタした生活を通してそんなこんなありながらもラブコメですので最終的には.....

f:id:Tazlog:20200531223605j:plain

こうなるわけで.....くっついた時は読んでて声出ましたもん「やっとか」と
律ちゃんはめんどくさ可愛いですけど宇佐君よくここまで粘ったなと

 

冒頭にざっくりと言ったのでこれ以上はやめときましょう

f:id:Tazlog:20200531223547j:plain

こんなファンブックもあります。宮原先生の素敵なイラストや設定資料などたくさん載っています。サイズは写真集とかと同じサイズなのでデカいです。

僕らはみんな河合荘」めちゃくちゃおススメでございます。
好きな人が増えてくれたらなと思います。